ファミコン年表 随時更新。情報募集。
年 | 歴史 | 主な出来事 | |
昭和58(1983)年 | 7月15日 ファミコン発売。14,800円。
9月9日 兄弟喧嘩ソフト『マリオブラザーズ』。ルイージ初登場。 ※この年、任天堂が東証1部上場企業となる。 |
「おしん」の大ブーム。 東京Dランドが開園。 ロッキード事件判決。
|
|
昭和59(1984)年 | 6月21日 『ファミリーベーシック』発売。
ハドソンと共同開発。 |
グリコ・森永事件。 1万円札の柄を変更。
|
|
昭和60(1985)年 | 7月10日 初の専門誌『ファミリーコンピュータマガジン』、創刊(徳間書店)。 9月13日 『スーパーマリオブラザーズ』発売。大ヒットに。 10月 外国版ファミコン「Nintendo
Entertainment System(NES)」発売(NOA)。 |
日航ジャンボ機墜落事故。 プラザ合意。バブルの引き金。 電電公社がNTTに。 専売公社が日本たばこ産業に。 阪神が21年ぶり優勝。 流行語:「イッキ!イッキ!」。
|
|
昭和61(1986)年 | 2月21日 「ファミリーコンピュータディスクシステム」発売。15,000円。 5月27日 『ドラゴンクエスト』発売(エニックス)。ゲームの世界を変える。 6月8日 『ファミリーコンピュータ通信』、創刊(アスキー)。今のファミ通。 7月1日 ディスクシステム内臓の「ツインファミコン」発売(シャープ)。 12月10日 『プロ野球ファミリースタジアム』(ナムコ)。
|
三原山噴火。 流行語大賞の「新語部門銅賞」に 「ファミコン」が選出される。 |
|
昭和62(1987)年 | 12月18日 『ファイナルファンタジー』発売(スクウェア)。RPGの雄が出揃う。 |
国鉄がJRに。 第二電電(DDI)。 サラダ記念日。
|
|
昭和63(1988)年 | 2月10日 『ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・』 ゲーム史に残るソフトに。 夏頃? ファミコン通信アダプタの発売。
|
青函トンネルが開通。 東京ドームが完成。 リクルート事件。 ペレストロイカ。 5時から男のグロンサン。
|
|
平成元(1989)年 | 4月21日 携帯ゲーム機、「ゲームボーイ」発売。12,500円。 |
先帝陛下の崩御、「平成」に。 美空ひばり、逝去。 手塚治虫、逝去。 消費税(3%)導入。 24時間戦えますか? バブル絶頂期。 |
|
平成2(1990)年 |
11月21日 上位機「スーパーファミコン」発売。25,000円。 |
東西ドイツ統一。 ちびまる子ちゃんがブレイク。 若貴人気。 101回目のプロポーズ。 「ボクは死にましぇーん」 クレヨンしんちゃん。
|
|
平成3(1991)年 | 湾岸戦争、勃発。 バブル崩壊。 ソ連邦、消滅。CISに。
|
||
平成4(1992)年 | きんさん、ぎんさん。 金丸事件 カード破産の社会問題化。 クリントンが次期大統領に。 日本では皆「栗きんとん」って。
|
||
平成5(1993)年 | 12月1日 AV仕様となった「ニューファミコン」発売。6800円。 |
松本サリン事件。 自民党と社会党がくっつく。 →政治が意味不明なことに。 イチロー、大ブレイク。 貴乃花と宮沢りえ、婚約破棄。 NHKのニュースでも報じられる。 CM「すったもんだがありました」
|
|
平成6(1994)年 | 2月19日 ファミコン最後のマリオシリーズ『ワリオの森』発売。 6月24日 ファミコン最後のソフト、『高橋名人の冒険島4』発売(ハドソン)。 |
阪神・淡路大震災。 地下鉄サリン事件。 オウム事件(騒乱)。 野茂秀雄が活躍。 東京・大阪知事がタレント知事に。 インターネットが流行語top10に。
|
|
・・ | |||
平成15(2003)年 | 7月15日 ファミコン20周年。 9月30日 ファミコン、スーパーファミコンの生産を打ち切り。 |
阪神が優勝。 *** 今年の流行語は 「マニフェスト」だと思う。
|
※( )のないものは任天堂が発売
2003.7.17 ううせいじん
ファミリーコンピュータ・ファミコンは、任天堂の登録商標です。
その他の名称は、各社の商標、または登録商標である場合があります。