かき氷を食べるときの頭痛。
靴ひもの先端の固い部分。ほつれ防止や、穴に通しやすくするなどの機能がある。
キャップの後ろについている、小さいボタンを穴を嵌めてサイズ調整するベルト。
抽選器(ガラガラ)。
スイーツにまぶしてある銀色の粒々。
携帯のアンテナマーク。
キャンバスを立てかける道具。
音声をとるための長いマイク。
ジーンズのポケットの中にある小ポケット。もと懐中時計を入れるためのもの。またコインを入れるポケットの意味で、「コインポケット」とも。
傷ついた犬や猫の首につけるパラボラアンテナのような輪っか。
ストロボ。
朝鮮人参(高麗人参)。
消火器のこと。
エスカレーター。
食パンの耳。
お医者さんの頭についている丸いCDのような鏡。
傘についているベルト。ネームベルトとも。
カウンター。
蚊取り線香を入れる陶器製の豚の置物。
裁判官の木槌
卵の黄身にくっついている白い部分。栄養が豊富で、黄身の位置を一定に保つ役割も。
お会計用のトレイ。
立ち眩み。
議員バッジ。
排水溝のゴムの蓋の部分。
プチプチ。
橋の欄干の玉ねぎの形をした装飾。
カンカン帽。
フランスパンの切れ込み。
バリカン(もと製造社名)。
フルコースなどで料理にかぶっている銀色の丸い蓋。
トンボ。グラウンドの土を均す道具。
筵などで肉まんやシュウマイの下にひいてある紙。紙耐水性・耐油性に優れる。
バンコク。日本語の意味は「イン神(インドラ、帝釈天)がウィッサヌカム神(ヴィシュヴァカルマン神)に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、イン神の戦争のない平和な、イン神の不滅の宝石のような、天使の大都」となる。
カレーを入れるランプ型の容器。
自転車のベル。
パトロールカー。
白黒の幕。
原付。
ベルトの長さを調節する金具。
ラジオ体操。
コンロで鍋やフライパンを乗せる台。
床屋さんのグルグルと回る看板。日本ではポルトガル伝来のお菓子「有平糖」を模して「有平棒(あるへいぼう)」とも。
日曜日に翌日の出勤等が不快で憂鬱になる現象。
レジで袋を詰める台。
天井からぶら下がっている換気用の羽根。
視力検査で使うスプーン状の目隠し。
遮断機。
白黒のパンダ。
釈迦。
バナナの皮の黒い部分。
車いすマーク。
犬や猫の肉球。「掌球」「指球」「手根球」「足底球」「趾球」の総称。英語ではpaw pad、toe beans。
レスリング用のランニングシャツ。
マンホール。
鼻の下にある溝。
ファスナーの持ち手。
サクランボ。
入道雲。
灯油ポンプ。
春の甲子園。主催は毎日新聞社と日本高等学校野球連盟。「センバツ」。
図書カード。
夏の甲子園。主催は朝日新聞社と日本高等学校野球連盟。
靴下留めのクリップ。
マッチの箱についている茶色いザラザラした部分。「横薬(よこぐすり)」とも。
東名高速道路。
西部劇で見る、風で転がってくる木の丸い塊。日本語では回転草。
パンチパーマ。
のど自慢で鳴らされる鐘。
ニガウリ、ゴーヤ。
T字路。
紙コップ。
ゴルフボールのブツブツ。
ラーメン屋さんの湯きり用の持ち手のついた網。鉄砲は弾(麺の玉)から。「てぼ」「振りざる」「深ざる」「筒ざる」とも。
テトリスのブロックのこと。
帽子のてっぺんにある突起。
箱根駅伝。
レインボーブリッジ。「首都高速道路11号台場線」の一部である。
宝くじ。
マッチの頭の部分。
トックブランシェ
コックさんの帽子。
赤身の刺身などに敷かれているシート。水分や血液を吸収するほか、殺菌効果もある。
食パンの白い部分。
直木賞。
ビクターのロゴの犬の名前。
東京タワー。
一般的にイメージされる「ガムテープ」は、紙(クラフト)粘着テープまたは布粘着テープ。糊面を切手のように水にぬらして使う接着テープが本来のガムテープ。
眼鏡の鼻当ての部分。
「々」のこと。
コンセント。
パンの袋を留める小さなクリップ状のもの。
線路に敷かれている石。列車の重さを分散させて荷重が路盤に均等にかかるようにするほか、列車の振動からくる揺れを吸収して乗り心地を高めたり、線路を支える枕木をしっかりと固定させたりする目的がある。
お寿司についてくるプラスチックの葉っぱ。
ピカソ 。
壁にかかっている動物の剥製。そのための猟は「トロフィー・ハンティング」。
配線を束ねるビニールで被覆された針金。
非常口マークの人物。
リュックについているコンセントのような模様。ピッケルを固定するための部分。アックスホルダーとも。
仏像のおでこのぽち。
息を吹いて伸ばしたり縮めたりするおもちゃ。巻き取り、巻き笛とも。
しゃぶしゃぶ用の鍋。
コピー機。FAX機能やスキャン機能のあるものはFAX複合機とか、FAX・スキャナ複合機とも。
♀(金星)マークのことで、「雌記号」とも。金星の神様は美の女神ヴィーナス。♀は手鏡の図式化である。
鉛筆と消しゴムをくっつける金属の道具。
チヂミ。
フリーター。
トランプのこと。トランプはもと、「切り札」の意味。
スーツの背中にある切れ込み。
ボールペン。
耳かきの綿の部分。
金魚すくい用の網。
ラジオ。
蝶ネクタイ。
ハムスターの運動器。
♂(火星)マークのことで、「雄記号」とも。火星の神様マルスは戦闘を司る軍神。♂は槍と盾の図式化である。
ファスナーのかみ合う部分。
切手のギザギザ。
ウーパールーパー。
競走馬のお面。
郵便ポスト。
片手鍋。
ラーメンのどんぶりにあるマーク、なるとマーク。「八卦模様」や「唐草模様」とも。
がま口を閉じるときの玉。
トイレのスッポン。
仏像の髪型。
弁当についている醤油やソースを入れる赤いキャップのついた小さな容器。
視力検査のCの字。
腕時計の時間合わせや曜日合わせに使うつまみの部分。
跳び箱用に使われるバネが組み込まれた踏切板。
体育館の壁に設置してある木でできた梯子状の体操器具。
ドナルド・マクドナルド。
通称@(アットマーク)。ANSI/米国規格協会での正式名称。日本では「単価記号」(JIS/日本工業規格)。
UFO。