トップページへ:|:ちえぶくろトップへ
時候の挨拶一覧
手紙や文書などの書き出しに記す、時候の挨拶一覧です(一部、月をまたぐものが含まれますのでご注意ください。概ね、使い始める月のところに当該の言葉を記載しています)。
なお、時候の挨拶に続く安否の挨拶または御礼の挨拶も文例を掲載しています。
1月
- 謹賀新年
- あけましておめでとうございます
- 新春の候
- 初春の候
- 頌春の候
- 厳寒の候
- 厳冬の候
- 中冬の候
- 寒冷の候
- 降雪の候
- 大寒のみぎり
- 酷寒のみぎり
- 寒さ厳しき季節
- いよいよ寒気がつのる今日この頃
2月
- 余寒の候
- 春寒の候
- 晩冬の候
- 向春の候
- 解氷の候
- 梅花の候
- 梅鶯の候
- 余寒なお厳しき折
- いくらか寒さも緩み
- 梅のつぼみもそろそろ膨らみだした今日この頃
- 何となく春めいて
3月
- 早春の候
- 孟春の候
- 春雨降りやまぬ候
- 浅春のみぎり
- 春寒料峭のみぎり
- 春寒しだいに緩むころ
- 冬の名残のまだ去りやらぬ時候
- 春光天地に満ちて快い時候
- 春分の季節
- 春色のなごやかな季節
- 春色とみに濃く
- つぼみも膨らむころ
- 日増しに暖かくなり
- 木々の緑 日ごとに色めく季節となりました
- 若草萌ゆる候
- 日ごとにのどかになり
- 菜の花は今が盛り
4月
- 陽春の候
- 春暖の候
- 麗春の候
- 春暖快適の候
- 春風駘蕩の候
- 桜花爛漫の候
- 仲春四月
- 春もたけなわの日和
- 花信相次ぐ候
- 春光うららかな
- 花だよりも伝わる今日このごろ
- 春も深くなり
5月
- 新緑の候
- 薫風の候
- 初夏の候
- 立夏の候
- 晩春の候
- 若葉の鮮やかな季節
- 新緑の野山に萌える今日この頃
- 風薫るこのごろ
- 緑濃く
- 吹く風も夏めいて
- 初夏の風もさわやかな季節となり
- 深緑の色増す頃
6月
- 梅雨の候
- 初夏の候
- 長雨の候
- 向夏の候
- 麦秋の候
- 向暑のみぎり
- 若鮎おどる季節
- 樹々の緑いよいよ深くなり
- 日の光も青く
7月
- 盛夏の候
- 猛暑の候
- 酷暑の候
- 炎暑の候
- 大暑の候
- 灼熱の候
- 炎熱のみぎり
- 堪暑のみぎり
- 三伏のみぎり
- 日々暑さ厳しき折から
- 近年にない暑さが続き
8月
- 残暑の候
- 暮夏の候
- 新涼の候
- 秋暑厳しき候
- 晩夏のみぎり
- 処暑のみぎり
- 残暑厳しき折から
- 夜空に秋の気配を感じる頃となり
9月
- 新涼の候
- 秋涼の候
- 清涼の候
- 新秋の候
- 初秋の候
- 秋雨の候
- 仲秋の候
- 秋冷の心地よい季節
- さわやかな季節を迎え
- 虫の音美しい季節
- 朝夕日ごとに涼しくなり
- 朝夕はめっきりと涼しく
- 秋の気配が次第に濃くなって
10月
- 秋冷の候
- 錦秋の候
- 秋雨の候
- 金風の候
- 秋晴れの候
- 実りの秋となり
- 空は深く澄み渡り
- 夜長のころとなり
- 天高く馬肥ゆるの候
11月
- 晩秋の候
- 向寒の候
- 深冷の候
- 初霜の候
- 紅葉の候
- 枯葉舞う季節
- 秋も一段と深まり
- 鮮やかな紅葉の季節となり
- 小春日和の今日この頃
- 冷気日ごとに加わり
- 朝夕がひと際冷え込む頃
12月
- 寒冷の候
- 師走の候
- 初冬の候
- 寒気の候
- 霜寒の候
- 季冬の候
- 歳晩の候
- 歳末ご多忙の折
- 心せわしい年の暮れ
- 寒気厳しい折柄
- 寒気いよいよ厳しく
- めっきり寒くなり
- あわただしい師走となり
- 師走に入って一段と寒く
- 年の瀬もいよいよ押し詰まり
- 木枯らし吹きすさぶ頃
- 年末おご多忙の折から
- 年も迫り何かとご繁忙のこと
- 寒さもひとしお身に沁みる頃
時候の挨拶に続く安否の挨拶(文例)
「貴社(貴下・貴店・貴行)+〇〇+お慶び申し上げます」の文例
- ますますご盛栄のことと
- ますますご清祥のことと
- いよいよご清栄のことと
- いよいよご清祥のことと
- ますますご繁栄のことと
- いよいよご隆盛のことと
- ますますご隆昌にて
- ますますご発展のことと
「〇〇+お慶び申し上げます」の文例
時候の挨拶に続く御礼の挨拶(文例)
「お世話になっております」の文例
- 平素より大変お世話になっております
- 日頃は大変お世話になっております
- 日頃より大変お世話になっております
「〇〇+厚く御礼申し上げます」の文例
- 平素は格別のご高配を賜り
- 平素は格別のお引き立てをいただき
- 平素は格別のお引き立てを賜り
- 平素は格別のお引き立てを頂戴し
- 平素はひとかたならぬご愛顧を賜り
- 平素は格別のご厚誼にあずかり
- 毎度格別のお引き立てを賜り
「〇〇+心より御礼申し上げます」の文例
- 平素は△△をご利用いただきご厚情の程
- 平素は△△をご愛用いただきご厚情の程
- 平素は△△をご愛顧賜り
「〇〇+ありがたく御礼申し上げます」の文例
- 日頃は格別のお引き立てをいただき
- 日頃より格別のお引き立てを頂戴し
「〇〇+ありがとうございます」の文例
トップページへ|:ちえぶくろトップへ: