トップページへ |
ちえぶくろトップへ
五街道
五街道についての解説です。
五街道
江戸・日本橋を起点として伸びる東海道・中山道・日光道中(日光街道)・奥州道中(奥州街道)・甲州道中(甲州街道)の5つの主要な幹線道です。五街道の第一宿場である品川宿(東海道)・内藤新宿(甲州道中・成木街道[青梅街道])・板橋宿(中山道・川越児玉往還「川越街道])・千住宿(日光道中・奥州道中)は「江戸四宿」と呼ばれ、江戸の玄関口となっていました。
東海道
江戸(日本橋)・小田原・駿府・浜松・宮(熱田)・桑名・草津を経て、京都(三条大橋)までの五十三次。延長部である京街道(大坂街道)を加えて「五十七次」ともいう。
中山道(中仙道)
江戸(日本橋)・高崎・下諏訪・妻籠(木曽路)を経て、草津までの六十七次。草津・大津を加えて京都(三条大橋)までの「六十九次」ともいう。
日光道中(日光街道)
江戸(日本橋)・千住・宇都宮・今市を経て、日光までの二十一次。
奥州道中(奥州街道)
江戸(日本橋)から宇都宮までは日光道中との共用区間。宇都宮から陸奥・白河までの二十七次。
甲州道中(甲州街道)
江戸(日本橋)・内藤新宿・八王子・甲府を経て下諏訪で中山道に合流する四十四次。
主要街道
五街道から分岐する枝道や古街道として、脇街道(脇往還)と呼ばれる主要街道が設置されていました。
道中奉行が管轄
- 佐屋路:東海道の宮(熱田)から桑名に至る街道。
- 美濃路:東海道の宮(熱田)から中山道の垂井に至る街道。
- 日光例幣使街道:中山道倉賀野から日光へ至る街道。
- 壬生通(日光西街道):日光街道小山から壬生・鹿沼を経由し日光街道今市へ至る街道。
- 水戸街道:日光街道・奥州街道の脇街道で、江戸から仙台まで太平洋岸を辿る街道(浜街道)のうち、千住から水戸までの街道。
-
佐倉街道/成田街道:水戸街道新宿から佐倉城に至る街道。この街道を経由して成田山参詣が隆盛する文化年間には、「成田街道(成田道)」と呼ばれるようになる。
(※備考)寒川湊と佐倉城を結ぶ街道も「佐倉街道」(佐倉道、南年貢道)と呼ばれており、この道も江戸から東京湾経由で寒川湊から千葉妙見宮(現在の千葉神社)や千葉寺を参詣してから成田山新勝寺に向かう参詣路となっていたことから、こちらも「成田道」や「成田千葉寺道」と呼称されていた。
- 本坂通(二見の道、本坂越・本坂道・本坂街道、姫街道):東海道見附と御油を結ぶ街道。
- 日光御成道(日光御成街道、岩槻街道):将軍が日光東照宮参詣に利用した街道。中山道本郷追分から分岐し、岩淵・岩槻を経由し幸手で日光街道と合流。
- 京街道(大坂街道):東海道終点の京都(三条大橋)から大坂へと向かう街道。
- 西国街道(西国路・西国往還、中国街道・中国路、山陽路):京都から(京都から大坂を経由せずに西宮へ至る「山崎通」を経て)下関へ向かう街道。
勘定奉行が管轄
- 伊勢参宮街道(伊勢街道・伊勢本街道・参宮街道):日本各地から伊勢神宮への参拝道として整備された街道
- 伊勢路:伊勢神宮から熊野三山へ通じる参詣道。熊野古道の一。
- 中原街道:江戸から平塚間を直線でつなぐ東海道の脇街道。
-
川越児玉往還:板橋から川越城をつなぐ中山道の脇街道である「川越街道」と、川越城から上野国藤岡へ至る「児玉街道」の総称(川越児玉往還をまとめて「川越街道」と称することもある)。
- 鎌倉街道:日本各地から鎌倉へ直通できるようにつくられた古道。
- 大山街道:大山参りへの街道。江戸・赤坂見附から足柄峠を抜けて東海道沼津に至る。
- 北国街道:中山道追分宿から善光寺を経て越後国高田へ至る街道。
- 北陸道:北国街道から加賀国金沢・近江国木之本を経て中山道に至る街道。
- 三国街道:中山道高崎から越後国寺泊を経て佐渡国へ渡る街道。
- 大和の古道:大和地方を貫く飛鳥・奈良時代の古街道。
- 高野街道:京・大坂から高野山への参詣道。
- 奥州街道(延長部):白河以遠、函館まで至る街道。「奥州街道」の名称が使われるが、陸羽街道・江戸海道・松前道・外が浜道などの呼称もなされた。
- 羽州街道:奥州道中桑折から小坂峠・金山峠を越えて山形・秋田・青森へ至る街道。
- 会津西街道(下野街道):日光道中今市から会津の若松城へ至る街道。
- 米沢街道(会津街道):若松城から米沢城へ向かう街道。
- 山陰道:京都から丹波を経て山陰地方へ向かい、小郡で西国街道に合流する街道。
- 金毘羅街道:日本各地と金比羅宮への参詣道。
- 讃岐街道:讃岐国に至る街道の総称。
- 土佐街道:土佐国に至る街道の総称。
- 日光脇往還:甲州道中八王子から日光へ向かう日光道中の脇街道。
- 秩父往還:中山道熊谷から秩父大宮を経て甲州道中甲府に至る街道。
- 長崎往還:西国街道豊前小倉から長崎へ至る街道。
- 飯田街道:尾張名古屋から信州飯田に至る街道。
- 東金御成街道:徳川将軍の鷹狩のために造成。下総国船橋から上総国東金に至る街道。
トップページへ|
ちえぶくろトップへ