漫文漫文2005&2011>論文集「排気口」


■開会の辞

早々、そういえば親方株はどこへいったのか云々。興味のない人間にまで巻き込ん
で兄弟喧嘩を見せ付けて、あちらではかつての仇敵がテレビ出演、こちらでは公共
の電波で下半身を曝け出しても司会云々、結局公共もなにもなく、あちらでは100万
人が不払いで、まともに支払っている人がバカを見る云々、こうなれば全員白黒契
約でいいんじゃないかと考えてみるも、何故コマーシャルを入れないのかと考えて
みる、何故なら、どの雑誌も新聞も広告収入があるのであり、何も公共放送だけコ
マーシャルを入れない義理は無いのであるとかないとか考えてみたり、考えて見な
かったりするとかしないとか。

つまり公共とは隠れ蓑。メシを食うための隠れ蓑。
何某もそういえば公共そのものであった。余は公共なり。

まったく些細なことで国政が左右されている昨今、国際情勢に目を転ずれば、我が
国はバカにされ続け、謝り続け、見放され続けであり、そもそもそんな奴らに資金
を垂れ流しする必要は毛頭なく、そろそろ脱退してもいいんじゃないかと思うんで
すよ。アレを。

(喝采の拍手と銃声)


■当世川柳

−鉄道の イメージ戦略 迷惑だ  (専用車両で乗車機会を失われた健全な男一同)

−視聴率 金を出すほど 下がるとは (金満球団)

国民は 興味ないない ふざけるな (民営化) そんなことなくなってきました(作者談)

−公共の 電波を使って 兄弟げんか (元横綱)


■教科書問題

「つくる会の教科書・反対!」−プロ市民をつくる会

↑私は、「なんでも反対の反対」ですよ、念のため(追記)

■漫談

「最近つまんないもん見ちゃってさ」
「何?」

「○○○ー○○とかいう腐れコンビのコント」
「あー、あれはデフォルトだよ」

「デフォルト?」
「うん、そう。つまらないのが逆に新しい、みたいな」

「は?」
「いや、だからね、つまらないからおもしろい、みたいな」

「ふーん・・・ずいぶん変な世の中になっちまったんだな」
「そうだね」

■温暖化

温暖化防止の為にこの車を買おうよ

温暖化防止の為にこのエアコンを買おうよ

温暖化防止の為にこの冷蔵庫を買おうよ

温暖化防止の為に新たにクールビズを着ようよ

温暖化防止の為に

自家撞着ってすばらしいね!


■サイトの法則

メディア露出度 ←→ 面白さ

アクセス数と面白さは正比例しない(しかし反比例でもない)

メディアミックス ←→ 管理者のやる気

最大瞬間風速系サイト ←→ 常連定着系サイト

宣伝の増加 = 規模縮小への序章


■新キャラクタ登場

ネット弁慶 ネット上では以下略

ストア弁慶 お店では以下略

社内弁慶  社内では以下ry


■対談・総選挙

語り部 東京風俗大学教授代理 田中◎
聞き手 西川口学園大学教授  中野◇
司会  栄町連合大学教授   千葉−

−はじめてください
「こんにちは」
「こんにちは」

−ではまず、田中さんの悩みから。

◎「選挙の前に電話が掛かってくるんですよ」
◇「どんな電話ですか」

◎「学生時代のよく知らない後輩から、○○党を応援してくださいね」って。
◇「そうですか」

◎「でもそいつ、ホントよく知らない人なんですよね。」
◇「そうですか」

◎「殆ど忘れてしまっているような奴から突然の電話ですよ?怖いですよ」
◇「そうですか」

◎「僕は無党派ですからね、誰に入れるかなんて考えてないんですよ。全然」
◇「そりゃそうでしょ、殆どの人は」

◎「だからこういう電話があると、あ、じゃあコイツに入れようかな、なんて。」
◇「なんて?」

◎「・・・全然思わないんですよね。意地でも入れるもんか、って。」
◇「ですよね。」

−では次に、中野さんの悩みを。

◇「別にないです。ゲリマンダーくらいかな」

−ありがとうございました。有意義な話が聞けて私もよかったです。

◎「ではまた」
◇「ではまた」


■新型通勤電車

・全車グリーン車(着席保証なし)

・全車椅子なし車両(乗客は全員貨物タ送り)

・全車屋根なし車両(荒天時運休)

・全車つり革なし車両(新幹線)

・全車ドアなし車両(窓から)

・窓なし車両(暗い)

・照明なし車両(暗い)

・広告なし車両(オプション・1ヶ月250円)

・ポップアップ型広告車両(目の前をちらつく広告飛行船)

※ポップアップブロックをするには乗換えが必要

・ストリーキング車両(※18禁)

・男性専用車両(危険)

・痴漢専用車両

・女子高生専用車両

・美人専用車両

・不美人専用車両

・トイレ専用車両(切望者続出)

・運転手専用車両

・ヘッドホンのシャカシャカ音専用車両

・地べタリアン専用車両

・睡眠専用車両

・子煩悩専用車両

・始発専用車両


■閉会の辞

おなかが痛いときは

トイレに行け


漫文漫文2005&2011