のび太たちは、習い事を何かしているのでしょうか?
静香はよく「ピアノのレッスンがあるの」と言っている印象がありますし、スネ夫もよく「塾にいかなくちゃ」と言っているのを見かけますね。
ではジャイアンは? のび太は? 「習い事」に関する描写をピックアップしてみました。
■のび太
あやうく家庭教師をつけられそうになりますが、すべて未遂。いつものメンバーの中では唯一、習い事を一切していません。
■静香
ピアノの描写がダントツに多いですね。
なおバイオリン演奏の描写もときどきみられるのですが(13巻「もどりライト」など)、「バイオリンを"習っている"」という明確な描写はみられなかったため、「習い事」のカウントからは除外しています。
■ジャイアン
すべて武術。さすがです。
■スネ夫
意外なことに、45巻の原作内では「家庭教師」の描写がありません(ただし大長編「日本誕生」では、親が「全部の教科に家庭教師をつける」ことに嫌気が指して家出をする
スネ夫が描かれています)。
ちなみに16巻「サハラ砂漠で勉強はできない」では、スネ夫が「ある私立有名中学に入学するために、猛勉強中だ」(のび太)という情報も描かれていることを付記しておきます。ということは、ここでの「塾」とは、補習塾ではなく、「進学塾」を指すと考えるほうが妥当でしょうか。
それではいつも通り、全23シーンのリストをご覧ください。
続きを読む: のび太たちの習い事リストーみんな、何かしているの?