ドラえもん世界は平和なようでいて、何度も地球滅亡のピンチに見舞われています。
映画版(大長編)だけでなく、ふだんの短編でもかなりのことになっています(14回)。
▼【短編】での非常事態の内訳
有名な「地球破壊爆弾」のほか、地球がくりまんじゅうだらけになるなど、秘密道具のせいで引き起こされたピンチも数多いのですが・・・宇宙人の地球侵略も結構頻繁に起こっています。
▼【大長編】での非常事態の内訳
人類奴隷化から文明破壊、そして宇宙征服まで、・・すごいことになっています。
▼では、地球がどのようにピンチになったのか、以下のリストでご覧ください。
(1)短編
巻・話 | どんなピンチ? | 状況 | 結果 |
4巻「世界沈没」 | 大洪水(夢) | 未来の 出来事が目に浮かぶ道具「イマニ目玉」で、大雨・大洪水で陸地が水没する光景を見たのび太。 ドラえもん、慌てて気象台、テレビ局、新聞社、国連事務総長に電話をかけるも、相手にされず。 結局、箱舟をつくって大洪水に備えることに。 | のび太が見たのは大洪水の「夢」で、起きたらおねしょをしていた。 |
7巻「ネズミとばくだん」 | 地球はかいばくだん | 家にネズミが出た! 恐怖で狂ったドラえもんは、次々と物騒な武器を持ち出す。 まず一発で戦車を吹き飛ばす「ジャンボ・ガン」、そして一瞬のうちに鉄筋のビルを煙にしてしまう「熱戦銃」、そして極めつけは有名な「地球はかいばくだん」(※)が登場。 取り出した時のドラえもんのセリフは、「フヒーッ、ヒ、ヒ、ヒ、ヒ。」 ※1974年連載時は「原子爆弾」。いずれにせよいかにドラえもんがネズミを恐怖しているかが分かる奇話です。 | ママ「ドラちゃん、よろこんで!」 のび太「きみの勢いにおどろいて、ねずみはにげていったよ」 と、二人で必死になだめてとりなす。 |
8巻「人間製造機」 | 人類征服 | 「人間製造機」を勝手に使い、ミュータントを作り出したのび太。 ドラえもん しかし生まれてしまったミュータント。まずドラえもんを大きなハンマーで気絶させると、のび太にテレパシーを使って最初に命令したのは「ミルク・・・・・・モッテ・・・・・・コイ・・・・・・。」、次いで静香を電気死刑にしようとするが・・・ | ドラえもん、間一髪のところで「逆時計」を使い、ミュータント製造前にすべての状態を戻して事なきを得る。 |
15巻「どくさいスイッチ」 | のび太以外の 人類消滅 | ボタンを押すと、気に入らない生物を「はじめからいなかったこと」にできるスイッチ。 のび太、寝ぼけたはずみで「だれもかれも消えちまえ」と叫び、本当にだれもかれも消えてしまう・・ | 「ひとりでなんて・・・、生きていけないよ・・・。」と反省するのび太を見て、ドラえもんが元の世界に戻した。 |
17巻「バイバイン」 | くりまんじゅう の増殖 | 5分ごとにものが倍になる「バイバイン」。のび太は大好きなくりまんじゅうに「バイバイン」を垂らし、ひたすら食べる・・が・・・ 次第に食べるのが追い付かなくなり、思わずポリバケツに捨ててしまう・・・ 1時間放置したくりまんじゅう: ・・・以下続く。 | 増殖を続けるくりまんじゅうを、宇宙ロケットで廃棄。 根本的な解決策にはなっておらず、いまだに宇宙のどこかでくりまんじゅうは増殖を続けていて・・・ |
17巻「未知とのそうぐう機」 | 地球侵略 | のび太が「未知とのそうぐう機」で面白半分に呼び出したハルカ星のハルバル。 燃料2000万円をかけてやってきて、ただでさえ機嫌が悪いのに、ママにアザラシと勘違いされ、箒で「シッ、シッ」と追い払われ、激怒するハルバル。 ハルカ星の連合艦隊で地球に攻める(ハルカ星の連合艦隊は宇宙戦争で負けたことがない)と言って、母星へ帰ろうとする。 | たまたまのび太の部屋に落ちていたビー玉を見て大さわぎしたハルバル。 ハルカ星ではガラスが取れないため、ダイヤよりも値打ちのある宝石らしい。 のび太とドラえもん、箱いっぱいのビー玉をハルバルに贈呈することで、機嫌を取り持ち、地球の危機を救った。 |
19巻「天井うらの宇宙戦争」 | 地球侵略 | アカンベーダーはジャイアンの家の天井裏に基地を作り、地球征服を目論む。 | アカンベーダーの巨大母船をジャイアンのホームランボールが貫通。軍が壊滅。 スケールの小ささでは世界最高レベルの宇宙戦争と思われる。 |
20巻「へやいっぱいの大ドラやき」 | ドラやき の増殖 | 新種の細菌を作り出す「イキアタリバッタリサイキンメーカー」で遊んでいたのび太。 のび太が開発した菌のなかに、「ドラや菌」が潜んでいた。 これは、「空気があるかぎりドラやきが無限に大きくなり、ついには地球をおしつぶす」という世にも恐ろしい菌。 すでにのび太の部屋は巨大ドラやきに押しつぶされて・・・ | のび太が偶然開発した「ドラやきを空気にする菌」に「ドラや菌」に汚染された巨大ドラやきが触れ、消滅。 |
21巻「ひろびろ日本」 | 異常気象 | 土地を膨らませて広げる「ひろびろポンプ」を使って日本の面積を巨大化させたドラえもん。 しかし、太平洋の真ん中を日本が塞いだため、寒流と暖流が混流して世界中が異常気象に。その影響で農業や漁業にも深刻な影響が出る。 さらに、海が狭くなったために水かさが増し、大洪水が発生。 | 「ひろびろポンプ」を撤去。 |
33巻「さらばキー坊」 | 全植物の消滅 | 地球の緑の減少を憂いた植物型宇宙人、地球の植物保護のため、地球上の植物を根こそぎ引き上げ、「地球を丸坊主に」する計画を実行せんとする。 | ドラえもんとのび太が育てた「キー坊」が植物型宇宙人を説得し、向こう100年間は計画の凍結が決まる。 |
41巻「気まぐれカレンダー」 | 地球が太陽に吸収される | 日付を自由に変えられる「気まぐれカレンダー」をいじりすぎて、地軸が狂い、地球の自転と公転がストップ。 地球が太陽に引き寄せられ、吸い込まれてしまうことに。 | ドラえもんが、道具で遊びすぎるのび太をこらしめるため「災難訓練機」で作り出した狂言であった。 ちなみにこのときドラえもんが手にしていた「気まぐれカレンダー」の日付は、4月1日。 「おこっちゃいけないよ、エイプリル・フールだもの。」と道具を逆手にとってのび太をやりこめた。 |
42巻「やりすぎ!のぞみ実現機」 | 都市崩壊 | 何でものぞみが実現する「のぞみ実現機」だが、「のぞみレベル」を間違えると、予想よりもはるかに上のレベルでそれが実現してしまう・・という困ったところがある道具。 明日のテストを受けたくないのび太、「なんとかしてよ」と軽く頼むが、どんな未来になるのか気がかりで、「タイムテレビ」を覗いてみると・・・ マグニチュード9の大地震が関東地方を襲い、ほとんどの建物がつぶれ、犠牲者は何百万も・・という最悪の未来が待っていた。 | 慌てたのび太、「じょーだんじゃない。もっとささやかに。テストをうけなきゃそれでいい。」とのぞみレベルを最低にして・・・ その日の夜、「どのような未来になるのか」を考えすぎて寝坊して遅刻したのび太、テストを受けることはなかった。 |
43巻「宇宙戦艦 のび太を襲う」 | 新型病原体 | 「予知夢アメ」をなめて、予知夢を見たのび太。それは、百万光年を旅した宇宙生物が地球を征服する・・という夢だった! 慌てて警察や防衛庁長官(当時)に電話をするが、「つまらないいたずらはやめろ。」と一喝される。 しかし、そうしている間にもまずは日本を目指して宇宙生物は襲来していて・・・ | その宇宙生物の正体は新型病原体。 のび太が地球で唯一の罹患者となる。 最終的にはドラえもんの「ウルトラスーパーオールマイティワクチン」によって撃退。見事地球は救われた。 |
45巻「ガラパ星からきた男」 | 地球侵略 | のび太、アリを進化させ、奴隷化しようと目論み、未来デパートの広告で知った「ガラパ星生物進化研究所」で勝手にアリを「強く大きくりこうになって、よーくはたらく」ように改造する。 しかしそのアリは、「サムライアリ」という別のアリを奴隷化するアリであった。 その凶暴性がそのまま進化したアリにも引き継がれ、「強く大きくりこうになって、よーくはたらく」「アリ人間」たちは、5万匹の集団で「人類征服計画」を遂行しようとして・・・ | 鳥籠から逃げてもたくましく生きていけるようにのび太が進化させた、静香の「カナリア」が、アリ人間たちの乗る円盤をキック(ぶつかってきたのでやり返した)。 そこへすかさず「退化放射線」を発射したのび太、アリ人間たちを元のアリに戻すことに成功した。 |
(2)大長編
タイトル | どんなピンチ? |
大魔境 | 悪の大臣ダブランダー率いるバウワンコ王国による世界侵略計画。 |
海底鬼岩城 | 海底火山の活動の影響で、数千年前に滅亡した海底国家アトランティスに残置された「自動報復装置」であるポセイドンが活動を再開。ポセイドンから鬼角弾が発射されれば、すべての生物が死に絶えること必至 という状況に。 |
魔界大冒険 | 大魔王デマオン率いる魔界の悪魔たちが、パラレル地球の侵略を企て、人類を滅亡させようと狙う。 |
鉄人兵団 | ロボット惑星メカトピアによる地球侵略作戦。目的は人類の奴隷化。 |
竜の騎士 | 地底世界の住人が、地球の歴史を変え、恐竜の世界を復権させようと目論む。 |
日本誕生 | 23世紀の時間犯罪者ギガゾンビが、古代人を奴隷化し、地球の歴史を変え、世界を制覇しようと目論む。 |
雲の王国 | 天上界の住人が、「動植物と地上人を天上界に避難させ、大洪水で地上文明を洗い流して破壊する」、その名も「ノア計画」を実行しようとする。 |
銀河超特急 | 寄生生物ヤドリが宇宙征服を企てて銀河系に進出。 |
・・このようにして見ると、「ドラえもん」は、「地球がピンチになる漫画選手権」があれば上位に食い込みそうですね。
参考文献: 藤子・F・不二雄 『ドラえもん』1-45巻、『大長編ドラえもん』1-17巻、小学館(てんとう虫コミックス)
謝辞;
今回の調査も、Victorlさまの貴重な投稿資料に基づいて作成いたしました。ありがとうございます。
初版公開: 2013年8月23日
誤字修正: 2019年3月30日