痔瘻のQ&A集です。
「もしかして、自分は痔瘻じゃないか・・?」とお考えの方から、
「手術ってどんな感じ?」というものまで、経験者がお答えします。
(2012年1月記す/8月追記)
Q1.これは痔瘻、という特徴はありますか?
「下痢をした翌日?数日後に、お尻の周囲におできができて、それがかなり痛む」
「お尻の周囲のおできが、ぶよぶよしてちょっと変な腫れ方をしている。それが短期間に繰り返し起こる」
「お尻のおできがいたくて、座ったり、歩いたりするのに難儀する。それがしつこいくらい何度も起こる」
「お尻のおできに薬を塗っても、なかなかよくならない。あるいはよくなっても1-2か月の間に再発する」
「お尻のおできがなおったが、どうもその跡地にぶよぶよのしこりが残っていて、すぐ再発する」
キーワードは、「お尻の妙なおできが、短期間に多発する」ということです。
そんな症状があったら、「肛門周囲膿瘍」のサイン。これが繰り返すようだと、痔瘻の道まっしぐらです。ただちに病院に向かいましょう。自己診断で済ませたまま、たぶん大丈夫だろう、は危険です。
経験則でいって、以上の項目に「うーん・・あてはまるかも?」と思ったら、残念ながら9割方はクロです・・・
Q2.病院選びのコツを教えてください
まずは大前提として、何度も通院するので、通いやすい、近いところを選びましょう。遠いと、通うのだけで萎えます・・・痔瘻は原則、手術しなければ絶対に治りませんので、手術前の通院、入院、手術後の通院・・と、半年?1年は難なく通い続けられるエリアを選びましょう。
次に、腕のいい医者を選びましょう。痔になった友人や親戚の体験談を集めるのがもっともよいですが、このほかにもネット上の口コミがかなり有効です。
痔瘻手術は相当に「技術力」が関係してきます。技術力とは、要するに症例数です。最近は「症例数」を比較する書籍なども出ていますので、できるだけ症例数の多い病院を選ぶようにします。
私の場合は、最初の肛門周囲膿瘍の時に症例数の少ない医者に当たってしまい、膿瘍を再発させるような未熟な切開を受けて、いたずらに痔瘻を深くしてしまいました(「やや複雑な痔瘻」化)。このような失敗を避けるためにも、はじめから名医にかかるようにしましょう。